新選組のふるさと歴史館 特別展 幕臣尊攘派〜浪士組から江戸開城へ山岡鉄舟らの軌跡〜 新選組の前身である浪士組の設立や江戸無血開城に大きな役割を果たした山岡鉄舟ら幕臣尊攘派をテーマとした特別展を開催します。 幕末期、幕臣の中には、尊攘思想に共鳴して活動するグル−プがありました。 中でも、山岡鉄舟や松岡万らは、庄内藩郷士出身の清河八郎を中心とした尊攘派グループの「虎尾の会」のメンバーでもありました。 文久3(1863)年に京都に上洛する将軍家茂の警護を目的に、幕府により浪士組が組織されましたが、 この背景には、山岡鉄舟や清河八郎らの活躍が知られています。 また、戊辰戦争の時には、江戸が戦場になることを回避した江戸無血開城にも山岡鉄舟や高橋泥舟などの活躍がありました。 本展では山岡鉄舟の生涯を中心に幕臣尊攘派の動きを追うことで、 浪士組設立とその後の新選組・新徴組の結成の歴史的意義や戊辰戦争前後の幕府の動向など幕末の動乱期について考えます。 また、山岡鉄舟の剣術などについても紹介します。展示の詳細については、新選組のふるさと歴史館ホームページをご覧ください。 会期:11/21(土)〜2/14(日)※月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始休館 開館時間:9:30〜17:00※入館は16:30まで 入館料:200円※小人50円 問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:583・5100) 講演会〜全生庵所蔵山岡鉄舟関連資料について 日時:1/16(土)14:00〜16:00 会場:市役所5階505会議室 講師:本林義範氏(全生庵執事) 定員:申込制で先着70人 申込方法:11/21(土)から電話 問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:583・5100) ▲山岡鉄舟肖像(福井市立郷土歴史博物館所蔵)(パネル展示) ▲尊攘遺墨(全生庵所蔵) 清河八郎が組織した江戸攘夷派の「虎尾の会」メンバーが記されている部分 ▲東叡山文殊楼焼討之図(日野市所蔵) 彰義隊と官軍が戦った上野戦争の様子 楽しみ方いろいろ“白銀の世界”へようこそ 八ケ岳高原大成荘 清里高原冬の見どころ食べどころ ウインタースポーツはもちろん、雪遊びやスノーシュー(かんじき)を履いた散策も楽しめます。 寒い日は、キラキラ輝く霧氷やダイヤモンドダストが見られることも。 山梨名物のかぼちゃほうとうや、B級グルメグランプリの鳥もつ煮が冷えた体を温めてくれます。 地ビール、地酒のお店や公営温泉もたくさんあります。 3/31まで2名さまご宿泊大歓迎キャンペーン 本来追加料金のある2人だけの宿泊も2名追加料金がかかりません(休前日・年末年始期間を除く) タクシー、レンタカーの利用助成も実施中 所在地:山梨県北杜市高根町清里3545−1 申込方法:原則3カ月前〜前日に先着順で電話または企業公社ホームページ(http://www.kousha.jp)のメールフォームで ※市内在学・市外の方およびメールは2カ月前から 問合せ先:大成荘(電話:0551・48・5050)、 フリーダイヤル(電話:0120・489(よやく)・571(ごあんない)※9:00〜19:00)