子育て支援 子育て・教育(HP) ■日野市が行う育児支援事業の有償ヘルパー登録説明会開催 日時:3月24日(木)午前10時から 会場:福祉支援センター 内容:育児家事訪問支援事業のすくすくサポーターとひとり親ホームヘルプサービス事業のホームヘルパーの登録 対象・資格:育児・家事に関する業務を適切に実行できるヘルパー有資格者 申込方法:3月17日(木)までに電話 問合せ先:市民サポートセンター日野(電話:599・7616) 学校教育 子育て・教育(HP) ■教育委員会平成27年度第12回定例会 日時:3月14日(月)午後1時30分から※変更の場合あり。事前に問い合わせを 申込方法:傍聴希望者は開催時刻20分前までに市役所5階庶務課へ※申込多数の場合は抽選 問合せ先:庶務課【代表電話】 ■教育委員会平成27年度第10回定例会(1月14日開催) 可決議案:教育委員会職員の分限休職についてほか2件 報告事項:平成27年第4回日野市議会定例会の報告ほか1件 その他:詳細は、市政図書室および市ホームページで閲覧可 問合せ先:庶務課【代表電話】 青少年育成 子育て・教育(HP) ■平成28年度ジュニアリーダー講習会スタッフ募集! 日野市ジュニアリーダー講習会では、市内の小学5年〜中学3年生が集まり、 キャンプなどの野外活動や地域活動を行っています。 講習会に先立ち、講習会を企画・運営し、 子供たちと一緒に楽しく遊んでくれる高校生・大学生・社会人のボランティアスタッフを募集します。 詳細は申請書(市役所2階子育て課、市内各児童館で配布)または市ホームページをご覧ください。 対象・資格:高校生以上でおおむね30歳まで 申込方法:3月22日(火)(必着)までに子育て課へ申請書を持参 問合せ先:子育て課【代表電話】 情報公開 市政情報(HP) ■情報公開・個人情報保護運営審議会の市民委員募集 情報公開・個人情報保護運営審議会とは、市の情報公開制度が適正に行われているか、 市による個人情報の取り扱いについて適正に収集・管理・利用がされているかを、 第三者の観点からチェックする審議機関です。 任期:5月1日(日)〜平成30年4月30日※会議は月1回2時間程度 会場:市役所本庁舎 対象・資格:平成28年5月1日時点で20歳以上の市内在住者 ※市が運営する審議会、協議会などの委員になっている方は除く 定員:4人 申込方法:3月15日(火)までに申請書類(市役所4階総務課にあり。 市ホームページからダウンロード可)を持参。作文「個人情報の保護と利用」(400〜1千200字)、 住所、氏名、年齢、性別、電話番号、職務経歴を記入 その他:応募書類は返却不可。選出結果は4月中旬までに通知 問合せ先:総務課【代表電話】 採用情報 市政情報(HP) ■国民健康保険業務(嘱託員) 勤務日時:4月1日からの月曜〜土曜日のうち週3日午前9時〜午後5時※祝日を除く 内容:国民健康保険事務補助および窓口業務 時給:960円※交通費支給 対象・資格:診療報酬明細書(レセプト)点検業務に必要な医療事務資格をお持ちで業務経験が2年以上あり、 医療機関でレセプト作成業務に従事していない方※この事項を遵守する旨の誓約書を提出いただきます 定員:若干人※後日面接で選考 申込方法:3月11日(金)までに市役所2階保険年金課へ履歴書(写真貼付)、資格証明書の写しを持参 問合せ先:保険年金課【代表電話】 ■健康課臨時職員(保健師) 勤務時間:半日※応相談 定員:若干人 申込方法:〒191−0011日野本町1の6の2生活・保健センター内健康課へ履歴書、資格証の写しを持参または郵送 問合せ先:健康課(電話:581・4111) ■平成28年度学童クラブ嘱託指導員 詳細は要領(市役所2階子育て課にあり。市ホームページからダウンロード可)をご覧ください。 勤務場所:市内学童クラブ 内容:学童クラブにおける児童の育成・指導 対象・資格:次のいずれかに該当する方 (1)小・中学校、幼稚園教諭免許または保育士資格をお持ちの方 (2)上記資格に相当する子育て経験などを有する方 定員:若干人 その他:合格者は、採用候補者名簿に登載し、平成28年4月以降嘱託指導員に欠員が生じた場合に採用 申込方法:3月1日(火)〜8日(火)に〒191−8686日野市子育て課へ申込書とレポートを持参 または郵送※土曜・日曜日を除く 問合せ先:子育て課【代表電話】 その他 ■自衛官(一般幹部候補生)募集 詳細は問い合わせください。 試験日:5月14日(土)※飛行要員希望者は15日(日)も、対象・資格:22〜25歳の方、 申込期間:3月1日(火)〜5月6日(金)、問合せ先:自衛隊八王子地域事務所(電話:042・644・8157) ■日野市国際交流協会会員募集 日野市国際交流協会の会員は、国際交流事業のボランティア活動のほか、スキルアップのための自主講座に参加できます。 いろいろな国の人と関わってみませんか。 講座開催時間など詳細はお問い合わせください。 自主講座:英会話初級・中級、韓国語、中国語、スペイン語入門・初中級、日本語の読み方・話し方、 会費:年2千円※学生1千円。家族会員3千円。自主講座は別途受講料、問合せ先:同協会(電話:586・9511) ■日野市シルバー人材センター入会案内説明会(事業紹介、概要説明) 日時:3月4日(金)午前10時から、会場:生活・保健センター、 対象・資格:60歳以上の方※清掃を希望する女性歓迎、その他:年会費2千円、 問合せ先:日野市シルバー人材センター(電話:581・8171) ■海外における安全対策〜外務省海外旅行登録「たびレジ」登録のお願い 平成27年のパリ同時多発テロなどに見られるように、海外における安全対策はますます重要になっています。 海外旅行をご予定の方に、外務省の海外旅行登録「たびレジ」への登録をおすすめします。 登録すると緊急事態が発生した場合に在外公館から緊急一斉通報によるメールなど安全に関する情報が受け取れます。 また、いざという時の安否確認の対象にもなります。 登録方法:たびレジホームページ(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/)から登録、 問合せ先:外務省領事局政策課(電話:03・5501・8152) ■月500円で充実の福利厚生〜(一社)日野市勤労者福祉サービスセンター会員募集 総合的福利厚生事業を通じて、市内中小企業を応援しています。 内容:慶弔見舞金の支給、レジャー施設などの割引券販売、各種鑑賞券のあっせん、バスツアー、宿泊助成、 健康診断・人間ドックの助成など、会費:1人につき入会金500円、月500円、 問合せ先:同サービスセンター(電話:581・6711) 3/10(木)13:00から 平和祈念の黙とうを 都は、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、3/10を「東京都平和の日」と定めています。 昭和20年3/10の東京大空襲では、一夜にして10万人ともいわれる尊い命が失われました。 この日を忘れることなく、東京大空襲をはじめ戦災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、 世界の恒久平和を願い1分間の黙とうを捧げましょう。 問合せ先:文化スポーツ課【代表電話】 市役所での献血にご協力を 血液は人工的に造ることも長期間保存することもできません。 輸血を受ける方は高齢者が多く、近年の高齢化により輸血を必要とする人が増加しています。 皆さまの積極的なご協力をお願いします。丸井・井上共同ビル地下1階(立川市)に常設の献血ルームもあります。 日時:3/15(火)10:00〜16:00 会場:市役所東側市民駐車場 問合せ先:東京都赤十字血液センター立川事業所(電話:529・0401)、 市献血推進協議会事務局(福祉政策課内)【代表電話】 水辺のある風景日野50選 その9 みず くらし まち (1)多摩川右岸の日野用水エリア ★水車堀公園(新町3−43−2) 市内にはかつて50基以上の水車がありました。それらは昭和30年ごろまでに全て無くなりましたが、 当時の記憶を後世に伝えていくため、つき臼のある水車が新たにこの場所に造られました。 今年度、水辺50選を多くの方に知っていただくため、現地標識「水辺の案内オブジェ」づくりが行われました。 水車堀公園をはじめとする周辺四つの水辺には、東光寺小の子供たちがデザインしたオブジェを設置しています。 問合せ先:緑と清流課【代表電話】