市議会の議会構成が決定 議長・副議長、各委員会委員を紹介 平成28年第1回市議会定例会において、議長に西野正人氏(56歳)、副議長に窪田知子氏(60歳)がそれぞれ選出されました。 ▲西野正人議長 ▲窪田知子副議長 また、各委員会の委員も次のように選出されています(以下敬称略。◎は委員長、○は副委員長)。 ▼常任委員会 企画総務委員会…◎谷和彦、○峯岸弘行、吉岡奈津恵、窪田知子、西野正人、奥野倫子、梅田俊幸、江口和雄 民生文教委員会…◎大高哲史、○鈴木洋子、有賀精一、清水登志子、鈴木勝豊、古賀壮志、田原茂、菅原直志 環境まちづくり委員会…◎大塚智和、○中嶋良樹、近澤美樹、奥住匡人、中野昭人、池田利恵、馬場賢司、秋山薫 ▼議会運営委員会 ◎鈴木勝豊、○奥住匡人、近澤美樹、大塚智和、中嶋良樹、大高哲史、谷和彦、峯岸弘行 問合せ先:議会事務局【代表電話】 手当・助成・援助 子育て・教育(HP) ■義務教育の教育費の一部を援助 学用品費・給食費・修学旅行費などの一部を援助します。前年に引き続き援助を希望する方も申請を。 対象・資格:市内在住の小・中学校児童・生徒を養育し、次のいずれかに当てはまる家庭 (1)生活保護受給中または昨年度以降生活保護の停止・廃止を受けた (2)昨年度、市・都民税が非課税 (3)児童扶養手当受給中 (4)経済的理由で子供の教育費に困っている※所得制限あり。詳細は問い合わせを 申込方法:4月28日(木)までに申請書類(市内の小・中学校、市役所5階庶務課で配布)に必要事項を記入し、 非課税証明書など必要書類を添付して庶務課へ持参※指定日以降に申請した方は、申請受付日の属する月から援助 問合せ先:庶務課【代表電話】 妊娠・出産 子育て・教育(HP) ■産前産後ケア事業〜対象、利用制限、申し込み方法が変わります 支援内容:訪問支援員による授乳・おむつ交換および沐浴の介助、家事支援 利用回数・時間帯:月曜〜土曜日午前8時〜午後7時。1回に付き2〜4時間以内で対象期間内合計24時間まで ※年末年始、祝日を除く 対象・資格:妊娠が判明し母子健康手帳を取得してから産後3カ月以内の市内在住の妊産婦 費用:一般世帯1時間につき550円※市民税非課税、生活保護受給世帯などは免除 申込方法:月曜〜金曜日午前9時〜午後4時30分に NPO法人市民サポートセンター日野・高幡支所(電話:599・7626)へ電話 問合せ先:子ども家庭支援センター(高幡)(電話:599・6670) 青少年育成 子育て・教育(HP) ■子ども会活動を応援〜各種支援 ▼子ども会育成補助金…活動にかかる経費の一部補助※新規希望者は4月22日(金)までに連絡を ▼プレイワーカーの派遣…知識や経験のある高校生、大学生スタッフなどが活動を手伝います ※レクリエーション、遊びの提供、遠足の引率など ▼自然体験ができる場所の提供…夏休み限定のデイキャンプ場です。飯ごう炊飯やキャンプファイヤーなど実施可 ▼市民の森ふれあいホール集会室1−3貸し出し…お楽しみ会や役員会の会場として利用可※要登録 ▼物品の貸し出し…お祭りやキャンプなどの際にまな板、大鍋、テントなどを貸し出し 問合せ先:子育て課【代表電話】 高齢福祉 福祉・健康(HP) ■高齢者自立支援(住宅改修・日常生活用具)給付事業の制度変更 4月1日から左表の通り制度が変わります。 [事業]住宅改修 [給付内容]設備給付 ・浴槽の取り替え ・便器の洋式化など [給付対象]要介護、要支援認定者 [自己負担割合] 給付対象の合計所得金額が ・160万円未満…1割負担 ・160万円以上…2割負担 ※年金収入とその他の合計所得金額の合計が単身で280万円未満、 65歳以上の方が2人以上いる世帯で346万円未満の方は1割負担 [事業]住宅改修 [給付内容]予防給付 ・手すりの取り付け ・段差の解消など [給付対象]・非該当認定者 ・運動機能に支障があると認められる方※ [自己負担割合] 給付対象の合計所得金額が ・160万円未満…1割負担 ・160万円以上…2割負担 ※年金収入とその他の合計所得金額の合計が単身で280万円未満、 65歳以上の方が2人以上いる世帯で346万円未満の方は1割負担 [事業]日常生活用具 [給付内容]・腰掛便座 ・入浴補助用具 ・スロープなど [給付対象]・非該当認定者 ・運動機能に支障があると認められる方※ [自己負担割合] 給付対象の合計所得金額が ・160万円未満…1割負担 ・160万円以上…2割負担 ※年金収入とその他の合計所得金額の合計が単身で280万円未満、 65歳以上の方が2人以上いる世帯で346万円未満の方は1割負担 ※地域包括支援センターにご相談ください 問合せ先:高齢福祉課【代表電話】 セーフティネット 福祉・健康(HP) ■年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け) 賃金引き上げの恩恵が及びにくい所得の低い年金受給者などに高齢者向け給付金(一人3万円)を給付します。 対象と思われる方には4月18日(月)(予定)から順次、申請書を発送します。 問合せ先:臨時福祉給付金専用コールセンター(電話:514・8285) 健康診査・検診 福祉・健康(HP) ■BCG予防接種 日時・会場:4月11日(月)・25日(月)…生活・保健センター、 20日(水)…福祉支援センターいずれも午前9時30分〜11時 対象・資格:BCG未接種の生後1歳未満※生後5〜8カ月未満推奨 持ち物:母子健康手帳、予診票、長袖服 問合せ先:健康課(電話:581・4111) ■乳幼児無料歯科相談 日時:4月の水曜・金曜日の午後1時30分・55分、2時20分から※1日(金)・29日(祝)を除く。時間予約制 会場:生活・保健センター 対象・資格:1歳6カ月〜4歳の誕生月 申込方法:電話 問合せ先:健康課(電話:581・4111) 平成28年3月31日で「日野市高齢者運転免許自主返納支援事業」は終了しました 問合せ先:セーフティネットコールセンター【代表電話】 母子保健健康通信 ※会場は生活・保健センター ◆ママ・パパクラス(両親学級) 対象は妊婦(おおむね16〜27週)とその家族など。予約制。 [保健] 2日間で1クール(1)5/23(月)(2)30(月)14:00〜16:00 妊娠・出産・育児について [栄養] 4/21(木)または5/26(木)10:00〜11:30 健やかな出産のための栄養の話、試食など [歯科] 4/7(木)または5/19(木)9:00〜11:30 歯科健診、妊娠期と赤ちゃんのお口の健康の話 [沐浴] 4/23(土)または5/22(日)10:00〜12:00 赤ちゃんのお風呂の入れ方 ◆健康診査 3〜4カ月児、1歳6カ月児、3歳児 通知した日時に来場を ◆離乳食教室 ステップ1 1回食 4/5(火)または26(火)10:00〜11:30 おおむね平成27年11月生まれの乳児と保護者 ステップ2 2回食 4/6(水)または20(水)10:00〜11:30 おおむね平成27年9月生まれの乳児と保護者 ステップ3 3回食 4/14(木)10:00〜11:30 おおむね平成27年7月生まれの乳児と保護者 ※市ホームページから電子申請で健康課(電話:581・4111)へ申し込み ※転入された方へ…妊婦、3〜4カ月児、6・9カ月児、1歳6カ月児、3歳児の健康診査を受けていない方は 健康課(電話:581・4111)へご相談を ◆すくすくクラブ (歌や手遊び、お友達作り) 対象は3〜12カ月児と保護者。時間はいずれも10:30〜11:30 4/6(水) みなみだいら児童館(電話:599・0166) 申し込み不要・直接会場へ 4/18(月) あさひがおか児童館(電話:583・4346) 4/20(水) まんがんじ児童館(電話:583・3309) 4/22(金) もぐさだい児童館(電話:591・7001) 4/28(木) しんめい児童館(電話:583・6588) ※すくすくクラブの問い合わせは各児童館へ 問合せ先:健康課(電話:581・4111) ■子宮頸がん検診 日程:4/1(金)〜平成29年2/28(火)、内容:問診、視診、細胞診※結果は約4週間後に郵送、 対象・資格:平成9年4/1以前に生まれた市内在住の女性のうち、4/2〜平成29年4/1に偶数年齢になる方、 または前年度未受診の方※受診者のうち、問診の結果、医師が必要と認める場合は、体がん検診受診可。 受診は2年に1回、費用:800円※当日医療機関で支払い、持ち物:健康保険証、 注意:(1)受診前日に膣内は洗わない (2)受診2〜3日前から性生活は避ける (3)最近の生理日を確認※検診当日、生理中の方は受診不可、申込方法:下表の指定医療機関で直接受診 [医療機関名]大川産婦人科医院 電話:586・1061 [検診日・時間]月曜・水曜・土曜日8:30〜12:00、13:30〜16:00 火曜・金曜8:00〜12:00 [医療機関名]加来産婦人科コンチェルト第二 電話:514・8622 [検診日・時間]月曜・火曜・金曜日9:00〜12:00、14:00〜16:00 水曜・土曜日9:00〜12:00※要電話予約 [医療機関名]産婦人科コンチェルト 電話:586・1103 [検診日・時間]月曜〜金曜日9:00〜11:00、15:00〜16:00※予約患者優先・電話予約可 [医療機関名]市立病院 電話:581・2677 [検診日・時間]月曜〜金曜日8:30〜11:00※予約不要。産婦人科外来で実施 火曜・水曜日14:30から※要電話予約(定員あり) 予約受付:4/1(金)から。月曜〜金曜日14:00〜16:00 ■乳がん検診 日程:4/1(金)〜平成29年2/28(火)、内容:問診・視触診・マンモグラフィ検査(乳房X線撮影)、 対象・資格:昭和52年4/1以前に生まれた市内在住の女性のうち、4/2〜平成29年4/1に偶数年齢になる方、 または前年度未受診の方※2年に1回受診可、費用:1,500円※当日医療機関で支払い、 持ち物:健康保険証、注意:妊娠およびその疑いのある方、豊胸手術をされている方などは受診不可、 申込方法:下表の指定医療機関で直接受診 [医療機関名]高幡駅前川崎クリニック 電話:599・0036 [検診日・時間]月曜・火曜・木曜・金曜日14:30〜15:00 ※要電話予約 [医療機関名]花輪病院 電話:582・0061 [検診日・時間]月曜〜水曜日・金曜・土曜日8:30〜11:00 [医療機関名]市立病院 電話:581・2677 [検診日・時間] ▼マンモグラフィー検査 月曜〜木曜日8:30〜9:00、15:00から、金曜日15:00から※要電話予約 ▼問診・結果説明(検査日翌週以降) 木曜日9:00〜11:00、15:00〜16:30 予約受付:4〜6月分は4/1(金)から、7・8月分は6/1(水)から、9・10月分は8/1(月)から、 11・12月分は10/3(月)から、1・2月分は12/1(木)から。いずれも月曜〜金曜日14:00〜16:00 [医療機関名]望月医院 電話:581・0504 [検診日・時間]月曜・火曜・木曜・金曜日時間指定なし ※要電話予約 [医療機関名]森久保クリニック 電話:594・6778 [検診日・時間]月曜〜水曜日・金曜・土曜日9:00から 水曜日15:00から※各日定員制。混雑時は受付制限あり。水曜日は女性医師 ※検診日・時間などは医療機関の都合により変更することがあります ※いずれの検診も(1)生活保護受給者(生活保護証明書提出) (2)中国残留邦人など(受給証明書提出) (3)今年度40歳を迎える方(昭和51年4/2〜昭和52年4/1生まれの方、保険証提示)は無料