市政のお知らせ ○住宅 [ホームページ]くらしの情報 ■民間借上型シルバーピア(高齢者集合住宅)入居者募集(ポイント方式) 詳細は、募集要領(市役所2階高齢福祉課、七生支所、豊田駅連絡所で配布)をご覧ください。 [入居予定日]2月中旬 [募集住宅]シルバーピアあさひがおか(旭が丘6の8の11)…単身用1戸 [資格]12月1日現在満65歳以上で、次の全てに該当する方(1)市内に引き続き3年以上居住(2)自立して日常生活を営むことができる (3)立ち退きを求められている、または著しく劣悪な状態の住宅(持ち家を除く)に住んでいるなど、住宅に困っている (4)所得が定められた基準内(月収21万4千円以内) [使用料]所得などに応じて1万2千円~2万3千600円 [申込]12月15日(木)~26日(月)に本人が、直接市役所2階高齢福祉課へ。印鑑を持参 [問い合わせ]高齢福祉課(電話番号514・8495) ○ごみ・リサイクル [ホームページ]くらしの情報 ■剪定枝の拠点収集(1月)~無料でお引き取りしています 収集日と会場は左表の通りです。 なお、中止していた「さかい公園」は、1月から会場が「平山台健康・市民支援センター(旧平山台小)」に変更となります。 当施設は保育園など多くの方が利用していますので、当日の決められた時間以外の持ち込みはしないでください。 [表] ●剪定枝拠点収集(1月) 5日(木) [持込時間:9時0分~11時0分]四ツ谷下東公園 [持込時間:13時30分~15時30分]日野中央公園 6日(金) [持込時間:9時0分~11時0分]御嶽上公園 [持込時間:13時30分~15時30分]高幡不動駅北第四駐輪場入口 11日(水) [持込時間:9時0分~11時0分]旭が丘中央公園(6時0分から受け付け) [持込時間:13時30分~15時30分]リサイクル事務所 12日(木) [持込時間:9時0分~11時0分]てっぺん山公園 [持込時間:13時30分~15時30分]平山台健康・市民支援センター(注)さかい公園は平山台健康・市民支援センターに変更 17日(火) [持込時間:9時0分~11時0分]日野中央公園(6時0分から受け付け) [持込時間:13時30分~15時30分]ハケ下公園 18日(水) [持込時間:9時0分~11時0分]駒形公園 [持込時間:13時30分~15時30分]鳥と緑の日野センター 19日(木) [持込時間:9時0分~11時0分]落川公園(6時0分から受け付け) [持込時間:13時30分~15時30分]日野台公園 23日(月) [持込時間:9時0分~11時0分]新坂下公園 [持込時間:13時30分~15時30分]多摩平第6公園(注)黒川地域広場は多摩平第6公園に変更 24日(火) [持込時間:9時0分~11時0分](通称)たぬき公園 [持込時間:13時30分~15時30分]沢田公園 25日(水) [持込時間:9時0分~11時0分]さいかちぜき公園 [持込時間:13時30分~15時30分]まつばやし地区広場 [問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号581・0444) ■ごみアプリをご利用ください 日野市ごみ分別アプリは、ごみ関連情報を確認できるアプリです。 「今日は何のごみの日?」「これは可燃と不燃のどちらで出せばいいの?」など、そんな時にはぜひ、 スマートフォン・タブレット用無料アプリ「日野市ごみ分別アプリ」をご利用ください。 このアプリでは、収集スケジュールやごみの分別などの確認、ごみの出し忘れ防止アラーム設定ができます。 ダウンロードは、左記のQRコードを読み取っていただくと便利です。ぜひご利用ください。 [問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号581・0444) ■ご負担額はワンコイン(500円)~ダンボールコンポストで生ごみを堆肥化してみませんか ダンボールコンポストとは、ダンボール箱に入れた基材に生ごみを入れ、微生物の力で分解し、堆肥に変えるものです。 生ごみは毎日投入でき、堆肥は花壇やプランターなどでご利用できます。 生ごみを資源として循環させ、ごみ減量に役立ててはいかがでしょうか。 詳細は、パンフレット(市役所1階ロビー、七生支所、豊田駅連絡所にあり)をご覧いただくか、お問い合わせください。 [問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号581・0444) ■はがきのリサイクルを行います 市内の郵便局と連携し、ご家庭で不要となっているはがきや年賀状を回収し資源化(リサイクル)を行います。 はがきに記載された個人情報は保護されますのでご安心ください。 可燃ごみ減量と資源化促進のため、皆さまのご協力をお願いします。 [回収期間]1月16日(月)~2月17日(金) [回収場所]市内全ての郵便局※回収ボックスを設置 [対象]はがき、年賀状などで紙製のもの※インクジェット紙も可 [問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号581・0444) ○税金 ■イータックスで所得税の確定申告をする方へ 公的個人認証サービスの電子証明書は、インターネットを通じてイータックスなどに利用できます。 電子証明書を新たに取得する場合は、電子証明書が搭載されたマイナンバーカードが必要です。 マイナンバーカードの交付には、申請後約2カ月かかります。 平成28年分の確定申告でイータックスを利用される場合は早めの申請をお願いします。 また、電子証明書が搭載された住民基本台帳カードをお持ちの方は電子証明書の有効期限までご利用いただけますが、 有効期限満了後は新たにマイナンバーカードの交付申請が必要となります。 [問い合わせ]市民窓口課(電話番号514・8206)、七生支所(電話番号591・7712) ■今月の税金の納期限は12月28日(水) 今月は、固定資産税第3期、国民健康保険税第6期の納期です。便利な口座振替をご利用ください。 [問い合わせ]納税課(電話番号514・8271) ○住民票・戸籍・印鑑登録 ■自動交付機の証明発行が終了~マイナンバーカードによるコンビニ証明書交付サービスのご利用を 自動交付機は平成29年3月31日で終了となります。 お手持ちのひの市民カード(カワセミ)は窓口で印鑑登録証明書を発行する際に必要となりますので、 引き続き大切に保管してください。 なお、市では、平成28年1月からマイナンバーカードによるコンビニでの証明書交付サービスを開始し、 自動交付機よりも利用場所・時間を拡大し証明書を取得しやすいサービスを開始しています。 ぜひ、マイナンバーカードの申請をご検討ください。 ▼コンビニ証明書交付サービス [取得できる証明書]住民票の写し、課税(非課税)証明書、印鑑登録証明書、戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・抄本) [利用可能なコンビニ]全国のマルチコピー機がある店舗(セブンイレブン、サークルK・サンクス、ファミリーマート、ローソン) [利用時間]午前6時30分~午後11時※年末年始、メンテナンス時を除く ▼コンビニ証明書交付がシステムメンテナンスのため一時停止 [停止日時](1)12月23日(祝)午前6時30分~午後11時(2)12月25日(日)午後5時~11時 ▼市役所本庁舎・七生支所にコンビニ交付機を設置 機械操作方法など不明な点は職員がご案内します。お気軽にお声掛けください。 [利用時間]月曜~金曜日午前8時30分~午後5時※祝日、年末年始、メンテナンス時を除く いずれも[問い合わせ]市民窓口課(電話番号514・8206) ○その他 ■市民農園使用者募集時期を変更 市民農園使用者募集は、これまで広報ひの2月15日号で行っていましたが、市民の皆さまの利便性を考慮し、 平成29年度は1月15日号で募集します。ご注意ください。 [問い合わせ]日野市企業公社(電話番号587・6321) ■まもなく締め切り~臨時福祉給付金の申請受け付けは1月20日(金)まで [給付金]平成28年度臨時福祉給付金(1人3千円)、障害・遺族年金受給者向け年金生活者等支援臨時福祉給付金(1人3万円) [受付日時・窓口]月曜~金曜日午前8時30分~午後5時15分に市役所2階201会議室※祝日、年末年始を除く [問い合わせ]臨時福祉給付金コールセンター(電話番号514・8285) ◎市長のうごき ▼ 11月後半 [16日]ふれあいトーク [17日]青少年薬物乱用対策推進本部会議 [22日]日野市地域懇談会、待機児童解消に向けた緊急対策会議、たかはたもみじ灯路開会式 [25日]北多摩二号・浅川水再生センター間連絡管完成式典、東京都市長会議 [26日]地域別訓練(八小) [28日]定例記者会見、都市計画審議会 [30日]市議会定例会(行政報告、議案上程) [問い合わせ]市長公室秘書担当(代表電話番号042・585・1111) ◎「容器包装お返し大作戦!」にご協力を! ペットボトル・トレーの行政回収量が増加しています [問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号581・0444) 「容器包装お返し大作戦!」とは、容器包装削減の取り組みとして、買ったお店の回収ボックスに資源物を返す取り組みです。 ペットボトルや発泡トレー、牛乳パックなどの容器包装を、資源物として販売店に返し、 生産者や販売者に回収・リサイクル・処分まで責任を持ってもらうことで「ごみにならない商品の生産・販売」を働きかけ、 容器包装によるごみを減らす目的があります。 また、資源物の回収やリサイクルに年間約5億円もの費用がかかっています。この取り組みが広がることによって、 市の費用負担を減らすことができます。 平成22年の取り組み開始以降、市の資源物回収量は減りましたが、平成25年度からは品目によって微増傾向にあり、 特にペットボトルとトレー類の回収量が増加しています。 お買い物の際には、「容器包装お返し大作戦!」により一層のご協力をお願いします。 ■お店に返す時はルールを守るようお願いします 販売店により回収している品目は異なりますので、お返しの際は、それぞれの店舗のルールに従ってください。 各店舗の回収品目は「ごみ資源分別カレンダー」の27ページでご紹介しています。 また、資源物は洗って乾かすなど、必ずルールを守りましょう。 飲み残しのペットボトルや汚れたトレーなどの混入は資源化の妨げとなりますので、絶対におやめください。 ■ペットボトル・トレー類の行政回収量の推移(単位:キログラム)[表] ペットボトル 平成27年度:回収量330,020キログラム/平成24年度比110.4% 平成26年度:回収量312,720キログラム/平成24年度比104.6% 平成25年度:回収量305,100キログラム/平成24年度比102.0% 平成24年度:回収量299,030キログラム トレー類 平成27年度:回収量147,490キログラム/平成24年度比118.9% 平成26年度:回収量138,360キログラム/平成24年度比111.6% 平成25年度:回収量129,170キログラム/平成24年度比104.2% 平成24年度:回収量124,020キログラム 合計 平成27年度:回収量477,510キログラム/平成24年度比112.9% 平成26年度:回収量451,080キログラム/平成24年度比106.6% 平成25年度:回収量434,270キログラム/平成24年度比102.7% 平成24年度:回収量423,050キログラム