◎続けたくなる運動 運動のやり方は分かっても始められない、続かないと悩む人は多くいます。 生活に組み入れないと何事も続かないもの。ちょっとした工夫で運動は続けられます。 「続いてる人は知っている」 【運動が続かない理由】 何をしたらいいのか…。まずは教えてほしい。 ひとりだとつまらない。 運動したくても施設が遠すぎる。 ◆運動が続かないという悩みは、どんな人にもあります。 運動を習慣化させるためのコツは、気心の知れた仲間と一緒に始めてみることです。 【運動を続けるコツ】 自治会・老人クラブの集まりの中で定期的に運動中。 サークル開始前に仲間と一緒に運動してるよ。 簡単な運動だからこそ日々の生活の中に取り入れ中。 ◎まずはコレから ひの健幸貯筋(けんこうちょきん)体操 ひのけんこうちょきん体操とは… 重りを使った筋力運動の体操です。 0~2.2キロまで10段階に調節可能な重りを手首や足首に付け、椅子に座ってゆっくりと手足を動かしていきます。 4・5ページで紹介した運動はひの健幸貯筋体操の一部です。 ※この体操は、高知県高知市で開発された「いきいき百歳体操」を採用しています。 「コツは楽しく!みんなで!笑顔で!」 「できるときにできる範囲でやる!ノルマフリーがいいね!」 「どんな高齢者でも安全にできる」 「『今日貯筋した?』が日野の合言葉」 「介護予防効果がある体操なんだって!」 「運動は正直健康のため。だったら楽しい方がいい!」 ひの健幸貯筋体操はいつでも、どこでも、誰でも簡単にできる体操で、筋力アップにつながります。 現在3人以上のグループ活動をしている皆さま、これから体操をしてみたいグループの皆さまは、 ぜひこの機会に団体登録をしませんか。 団体登録するとHi Know!(ひのう!)社会福祉協議会だよりで活動紹介ができます。 また、この体操を広めるためのお手伝いをしてくださる方を募集します。 ■ひのけんこうちょきん体操に関する問い合わせ・申し込み 日野市社会福祉協議会 地域支援係(電話番号584・1294)