市政のお知らせ ◎まちづくり…市政情報ホームページ ■日野市まちづくりマスタープランの改訂に向けて~地域別意見交換会 中学校区毎の課題や、将来像について話し合います。 ▼大坂上中・一中学校区 [日時・会場]6月17日(土)午前10時から市役所1階101会議室 ▼二中・四中学校区 [日時・会場]6月17日(土)午後2時から市役所1階101会議室 ▼七生中・平山中学校区 [日時・会場]6月18日(日)午前10時から平山小ランチルーム ▼三沢中・三中学校区 [日時・会場]6月18日(日)午後2時から三沢中食堂 [お問い合せ]都市計画課(電話番号042・514・8354) ◎採用情報…市政情報ホームページ ■市立病院臨時職員(看護アシスタント)募集 詳細は市立病院ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 [勤務日時] (1)週4・5日午前7時~午後10時の間で7時間30分のシフト制 (2)週3~5日午後6時~10時のシフト制※勤務日時などは応相談 [内容]病床周辺の清潔・整頓、身体の清拭、排泄に関する世話など [時給] (1)1千330円(時間帯により別途手当あり) (2)1千500円 [申込]電話連絡の上、履歴書を郵便番号191の0062多摩平4の3の1市立病院総務課へ郵送または持参※後日面接あり [お問い合せ]市立病院総務課(電話番号042・581・2677) ■市内学童クラブ臨時職員募集 [勤務日時]月曜~金曜日の週5日正午~午後6時または正午~午後6時30分※学校休業日などは午前8時30分~午後5時15分 [内容]学童クラブ児童の育成・指導 [対象]次のいずれかに該当する方 (1)小・中学校、幼稚園教諭免許または保育士資格所有者 (2)免許などは無いが、(1)に相当する子育て経験などを有する方 [時給] (1)1千250円 (2)1千180円 ※交通費(市の基準による)、有給休暇あり、社会保険加入 [申込]履歴書、免許などの写し(所有者のみ)を郵便番号191の8686日野市役所2階子育て課へ持参または郵送 [お問い合せ]子育て課(電話番号042・514・8636) ■介護保険認定調査員(嘱託職員)登録者募集 [勤務日時]月曜~金曜日のうち週4日午前8時30分~午後5時※祝日を除く [内容]要介護認定のための訪問調査 [対象]次の全てに該当する方 (1)看護師、保健師、介護福祉士、社会福祉士、介護専門員など (2)認定調査員新規研修修了(応募時未取得でも可。雇用前に取得していただきます) (3)普通車が運転できる [定員]若干人 [申込]履歴書(写真貼付)、(1)(2)を証明するものの写しを市役所2階高齢福祉課へ持参※代理人の申込不可。後日面接あり [お問い合せ]高齢福祉課(電話番号042・514・8509) ■市内小学校給食調理員(臨時職員)募集 [勤務日時]月曜~金曜日の週5日午後0時30分~4時 [内容]食器などの洗浄 [時給]1千80円※勤務日数により有給休暇あり [定員]若干人 [申込]6月15日(木)(必着)までに郵便番号191の8686日野市役所5階学校課へ履歴書(写真貼付)を郵送または持参 [お問い合せ]学校課(電話番号042・514・8749) ◎平和事業…市政情報ホームページ ■平和事業関連資料の貸し出し 市では、市民団体などが平和事業(講演会、パネル展示など)を開催する際に使用する資料の無料貸し出しを行っています。 [貸出期間]原則14日以内 [貸出資料]市が所有する平和事業関連資料(パネル) [申込]市役所4階総務課へ申請書(市ホームページからダウンロード可)を持参※詳細はお問い合わせを [お問い合せ]総務課(電話番号042・514・8128) ◎市役所・支所など…施設案内ホームページ ■生活・保健センター臨時休館 6月11日(日)は施設点検のため、臨時休館します。 [お問い合せ]地域協働課(電話番号042・581・4112) ◎その他 ■市立病院運営協議会委員募集 運営協議会は、市立病院の事業内容や運営について協議し、病院の円滑な運営に役立てるために設置しており、 委員は学識経験者、医師会などの推薦する医師・歯科医師・薬剤師、市民、副市長で構成されています。 任期満了による市民委員を公募します。 [任期]2年※協議会は年3・4回開催 [対象]市内在住者※他の審議会などの委員になっている方、市議会議員、日野市職員を除く [定員]3人※選考結果は7月末までに通知 [その他]謝礼あり [申込]6月16日(金)までに郵便番号191の0062多摩平4の3の1市立病院総務課へ郵送で。 作文「これからの市立病院に期待すること」(800~1千600字以内)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業、電話番号を記入 [お問い合せ]市立病院総務課(電話番号042・581・2677) ■日野市社会福祉協議会会員募集~地域福祉活動の応援を 会費は高齢者・障害者支援、地域の福祉・防災教育など幅広い活動を行う貴重な財源となります。 個人1口1千円以上、団体1口5千円以上です。なお、1千円未満でも福祉協力金としてお預かりします。 [申込]中央福祉センター、福祉支援センター、市役所2階福祉政策課、七生支所で受け付け [お問い合せ]日野市社会福祉協議会(電話番号042・582・2319) ■シルバー人材センター入会案内説明会 [日時]6月6日(火)午前10時から [会場]生活・保健センター [内容]事業紹介、概要説明 [対象]60歳以上の方※清掃、保育士、子供と接する仕事を希望の方歓迎 [その他]年会費2千円 [お問い合せ]シルバー人材センター(電話番号042・581・8171) ■南多摩地域保健医療協議会委員募集 [任期]2年以内 [内容]地域の保健医療サービスの在り方などを検討 [対象]20歳以上の八王子市、町田市、日野市、多摩市、稲城市内在住者 [定員]3人以内 [申込]7月7日(金)(消印有効)までに郵便番号206の0025多摩市永山2の1の5南多摩保健所企画調整課へ郵送で。 作文「地域で暮らす人々がともに手を携えながら、健康でいきいきとした生活を送るために、 私ができること、地域でできること、行政に望むこと」(1千200字以内)、 住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号を記入 [お問い合せ]同保健所(電話番号042・371・7661) ■しごと探しはナイスワーク高幡で ナイスワーク高幡は、市とハローワーク八王子が共同運営する職業相談室で、ハローワークと同じ求人情報がパソコンで検索できます。 [日時]月曜~金曜日午前9時~午後5時※祝日、年末年始を除く [所在地]福祉支援センター2階 [お問い合せ]ナイスワーク高幡(電話番号042・593・5991) ◎みんなのふるさとこぼれ話…23 祭りを彩る地口行灯 夏から秋にかけて、各地域で神社の祭礼《さいれい》が行われると、 参道に飾られた地口行灯《じぐちあんどん》の明かりが祭りの夜を彩《いろど》ります。 地口とは、ことわざや慣用句に、似た音を当てはめた、だじゃれや語呂《ごろ》合わせなどのいわゆる言葉あそびです。 それを文字や絵で表した行灯を「地口行灯」といいます。 たとえば、写真の「唐人《とうじん》につりがね」は「提灯《ちょうちん》に釣鐘《つりがね》 (形は似ていても釣り合わないことのたとえ)」の言葉あそびです。 ほかにも、「異国の旗も風次第(地獄《じごく》の沙汰《さた》も金次第)」や 「新聞漢文でわからない(ちんぷんかんぷんでわからない)」といった、言い得て妙な、愉快な地口がたくさんあります。 日野の辺りでは「とうろう(灯籠)」と呼ぶこともあり、 また、地口行灯とは別に、鳥居近くに提灯を連ねたものを「ぢぐち」と呼んだりします。 最近では、祭礼で地口行灯を飾るところも少なくなり、 新調せずに古い行灯を大事に使っているところや、子供たちが描いたイラストを使うところもあるようです。 これからも残していきたい日野の祭りの風景です。 〈写真〉▲南平八坂神社祭礼地口行灯(佐々木智史家寄贈) [お問い合せ]郷土資料館(電話番号042・592・0981) ◎梅雨・台風の季節到来! 水害対策のご準備を ■6月は浸水対策強化月間~浸水への備えをお願いします 道路にある雨水ますや側溝がふさがっていると、雨水が流れず、浸水の危険性が高まります。 雨水ますや側溝にごみを入れたり、物を置いたりしないようにお願いします。 また、東京アメッシュホームページで降雨情報を配信していますのでご活用ください。 [お問い合せ]下水道課(電話番号042・514・8317) ■がけやよう壁などの崩壊にご注意を 梅雨や台風の時期は長雨や集中豪雨で地盤がゆるみ、がけやよう壁などの崩壊が起こりやすくなります。 特にあぶないがけや不完全なよう壁で覆われているところにある家では、 大きな被害を受けるだけでなく、隣接する方々の生命、財産にまで危険を及ぼすことにもなります。 このようなことがないよう、日ごろから家の周りの安全を確かめ、危ない石積みや土留などは補強改善し、 雨水の排水をよくするなどして、安全対策に心掛けましょう。 すでに、関係機関から改善などの措置をとるよう勧告を受けている方は、補強、改良などの工事を行ってください。 なお、宅地造成等規正法で定められた区域内での一定の高さ以上の切土・盛土をしたり、よう壁などを築造する場合には、 事前の許可が必要です。ご注意ください。 [お問い合せ]東京都多摩建築指導事務所開発指導第一課(電話番号042・548・2037)、市都市計画課(電話番号042・514・8374)