市政のお知らせ ◎国保加入者の皆さまへ [お問い合わせ]保険年金課(給付係電話番号042・514・8276、保険税係電話番号042・514・8279) ■平成30年度から国民健康保険制度が変わります~財政運営責任主体が東京都に ◆東京都が財政運営を担うなど中心的役割 〈図〉 東京都→市町村 東京都が市町村ごとに決定した国民健康保険事業費納付金を各市町村が納付 市町村→東京都 給付費に必要な費用を東京都が全額、市町村に支払う ◆市は、住民に身近な業務として、引き続き、保険証の発行、保険税の賦課・徴収、保険給付、保健事業などを行う 「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律」の成立により、 平成30年度から国民健康保険の財政運営の責任主体が、市町村から都道府県に変わります。 運営責任は東京都にありますが、保険証の発行、保険税率の決定、賦課・徴収、保険給付、保健事業などは、市で引き続き行います。 今まで通り、市は、地域住民との身近な関係の中、地域におけるきめ細かい事業を引き続き行っていきます。 市では、法改正の趣旨にのっとり、新たな制度へ速やかに移行できるよう適切に対応していきます。 ■国民健康保険被保険者証が新しくなります 10月1日(日)から国民健康保険被保険者証が新しくなります。 保険証の色は、一般被保険者が濃クリーム色、退職被保険者が空色です。 9月中旬に簡易書留郵便で世帯ごとにまとめて世帯主宛てに発送します。 古い保険証は有効期限が切れた後、廃棄するか、市役所2階保険年金課、七生支所へ郵送または持参ください。 なお、ご自分で廃棄する場合は、記載内容が識別できないように細かく裁断してください。 国保以外の保険(勤務先の保険など)に加入した場合や保険証の記載事項を変更する場合は、届け出が必要です。 また、親元を離れての修学や長期(1年以上)入院もしくは施設などへの入所のため日野市外に住所を異動した方は、 特例で日野市の保険証を継続して使うことができます。詳細はお問い合わせください。 なお、災害などの特別な事情がないのに保険税を滞納している世帯へは、有効期限が通常より短い保険証を交付します。 納付に関するご相談は、納税課(電話番号042・514・8957)へご連絡ください。 ◎胃がん・肺がん・大腸がん検診(平成29年度第2期) [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) [日程]10月11日(水)~26(木)午前※時間帯指定不可 [会場]生活・保健センター [内容・費用]右表の通り [対象]昭和53年4月1日以前生まれで、ほかに当該がん検診の受診機会のない市民 ※次の(1)~(4)の方は胃がんおよび肺がんの検診は受診できません (1)妊娠中およびその可能性がある (2)胃腸や肺の病気などで治療中 (3)検診車に乗車したり、検診台の上で姿勢を変えることができない (4)バリウムを飲んで異常が出た(胃がん検診のみ不可) [定員]1,440人※申込多数の場合は抽選 [その他] (1)年度内に1回受診可 (2)検診は、一つだけでも申し込みできます。必ず希望日に受診できるとは限りません (3)10月16日(月)は生後6カ月~未就園児の保育あり (4)日野市国保特定健康診査・いきいき健康診査対象者は 健診受診の際、今回と同じ内容の大腸がん検診(便潜血検査)を同時に受けることができます。対象者は各健診で受診してください (5)肺がん検診に伴う喀たん検査は、50歳以上の方のうち喫煙指数(1日本数×喫煙年数)が600以上の方が対象。 対象者には問診票と一緒に喀たん採取容器を同封します [受診方法]受診決定後に問診票および受診の手引きを10月3日(火)ごろ発送予定 (大腸がん検診を受診の場合は、検体採取容器も同封)※検診結果は後日郵送 [申込]9月8日(金)(消印有効)までに 郵便番号191の0011日野本町1の6の2生活・保健センター内健康課がん検診係へはがき(1人1通)、電子申請または健康課窓口へ (1)希望検診名 (2)住所 (3)氏名(ふりがな) (4)性別 (5)生年月日 (6)年齢 (7)電話番号 (8)検診希望日を第3希望まで(希望日なしの場合はその旨) (9)過去を含み喫煙歴のある方のみ喫煙指数(1日本数×喫煙年数) (10)保育希望の有無および子供の年齢 を記入 《表》 [検診名]胃がん 検診内容…検診車で胃部X線撮影(バリウムを使用)※結果は後日郵送 自己負担額…800円 [検診名]肺がん 検診内容…胸部X線直接撮影※対象者(左記その他(5)参照)のみ喀たん検査あり※結果は後日郵送 自己負担額…600円 [検診名]大腸がん 検診内容…便潜血検査(2日法)※結果は後日郵送 自己負担額…200円 ※自己負担金は当日会場で支払いを ※次の方は必要書類を受付に提出すると無料で受診可 (1)生活保護受給者(生活保護受給証明書) (2)中国残留邦人等支援給付受給者(受給証明書) (3)今年度40歳を迎える方(健康保険証) (昭和52年4月2日~昭和53年4月1日生まれの方) (4)平成29年度大腸がん検診無料クーポン券対象者 (大腸がん検診無料クーポン券(はがき))※大腸がん検診のみ無料